• 鶴岡市地域振興課
  • 0235-25-2111

移住者交流会 Vol.4のご案内

西郷さんとから鶴岡を学ぶ

 

「”さきの戦争”が戊辰戦争を指すことに驚きました。」

「薩摩藩の西郷隆盛さんがなぜ鶴岡で大事にされているんですか?」

先輩移住者の多くから、このような声を聴きます。

今も歴史が暮らしに息づいている鶴岡。

日本遺産にも認定された松ケ岡開墾場で、

幕末の歴史を知ると鶴岡暮らしがもっと面白くなるはず。

小さいお子さんは、陶芸教室で思い出づくり。

気軽な交流会です、ぜひご家族でお越しください。

 

日 時 :2017年 6月 18日(日曜日)

                        開場 9:30 開始 10:00 終了 14:00

会 場 :松ケ岡開墾場

                        鶴岡市羽黒町松ケ岡字松ケ岡

対 象 :鶴岡市へUIターンされた方とそのご家族、

                        鶴岡市への移住を希望されている方。

                        定員約30名(先着順)。

参加費 :無料(ただし、昼食代・保険料800円と参加アクティビティ代が別途かかります。代金は当日申し受けます。)

参加申込:6月15日(木曜日)まだFAXかメールでお申込みください。

申込・問合せ:鶴岡市役所地域振興課

                      電話(代表)0235-25-2111 内線585

                      FAX : 0235-25-2990

                    メール : chiikishinko@tsuruoka-iju.jp

 

20170618チラシ(完成版)-001

20170618チラシ(完成版)-002

印刷用チラシはこちらから・・

 

 

 




コメント

タイトルとURLをコピーしました