従業員が移住してテレワーク行う県外の企業や、移住してテレワークを行う個人事業主に、テレワークに要する経費の一部を助成します。
◆補助対象者
(1)法人事業者
・県外に所在し、雇用する従業員を本市に移住させ、テレワークを行う企業
(2)個人事業者
・県外から本市に移住し、事務所を設けて事業を開始する方
・移住後、本市に1か月以上居住し、テレワークにより県外事業者と取引を行う方
◆補助対象経費等
補助金額は、補助対象経費の1/4となり、以下の金額を上限とします。
(1) 通信環境整備費 上限15,000円
・回線工事費
・契約料又は登録料
(2)通信費 上限1,250円/月
・通信回線使用料
・プロバイダ料
・モデム、ONU
(3)在宅勤務に係る手当
一時金 : 上限54,000円/回
毎月払 : 上限4,500円/月
(4)シェアオフィス使用料 上限3,000円/月
(5)本社等への出張交通費 上限30,000円
◆申請から支払までの流れ
(1) 申請時に以下の書類を地域振興課に提出ください。
・法人事業者― 交付申請書、法人の概要や従業員であることがわかる書類等
・個人事業者―交付申請書、開業届の写し、事業内容や転居後の住所がわかる書類等
(2) 事業終了後に事業報告書を提出し、審査後に、補助金をお支払いします。
・提出書類-実績報告書、支払いがわかる書類等
くわしくはこちら