鶴岡Job cafe(ジョブカフェ)とは
「鶴岡Job cafe」は、鶴岡にUIターンを希望する方が、自分らしい鶴岡での”はたらく”スタイルを見つけ出す場所です。
鶴岡にある企業との情報交換、就農案内、移住相談、スモールビジネス実践者との交流など、今の鶴岡の情報を無料で受け取ることができます。もちろん、「ユネスコ食文化創造都市 鶴岡」の魅力も紹介します。
ジョブカフェという名のとおり、カフェにいる気分で気軽に交流できる空間です。
事前の申込は不要です! 軽装で気軽にお立ち寄りください。
詳しくはこちら・・
開催日時
平成29年7月30日(日曜) 13時~16時
会場
移住・交流情報ガーデン (東京都中央区京橋一丁目1-6 越前屋ビル1F)
※東京駅八重洲中央口から徒歩4分(八重洲地下道直通、24番出口すぐ)
会場内に設ける4つのブースをご紹介します
(1)ジョブcafeブース
鶴岡から8社の企業が参加します。カフェのようなリラックスした会場で、担当の方と直接お話しいただけます。説明会やセミナーでは得られない、具体的な情報を入手できるチャンスです。
(2)アグリcafeブース
過去3年間で約50名の方がUIターン就農され、ユネスコにも認定された食文化創造都市である鶴岡市で行う農業の魅力を詳しくお知らせし、就農の具体的なイメージを持っていただく場を提供します。
- 「鶴岡市に新規就農した先輩方の事例を担当者が詳しくご紹介します!
- 「就農に関わる様々な疑問や心配事には、経験豊富な相談員がお応えします!
(3)ナリワイcafeブース
自分の好きなことで町の小さな課題を解決するスモールビジネス”ナリワイ”という新しい働くスタイルを提案します。
- 「実際に”ナリワイ”づくりを実践している先輩から話を聞けます!
- 「作品やパネルの展示を通じて、これまでに生まれた”ナリワイ”をご紹介します!
(4)出張WSR(ワークサポートルーム)・移住相談ブース
1.鶴岡市役所で就職相談を実施している「鶴岡ワークサポートルーム(WSR)」による出張相談を実施します。
- 参加企業以外の地元企業情報や雇用情勢等の各種情報を提供します!
2.鶴岡市の移住コーディネーターによるUIターン希望に関わる相談を受付けます。
- 「就業相談以外の多様な相談(住宅、保育、等)にお応えします!
3.「つるおか仕事ナビ」閲覧コーナーを設置します。
- 「鶴岡市への就活支援サイト「つるおか仕事ナビ」を使って、就職先探しを具体的にサポートします!
コメント