これまで、鶴岡市では子育て支援医療給付事業として、中学3年生までのお子様の医療費に係る自己負担分の助成を行ってきました。令和5年7月1日より、助成の対象を18歳到達後の最初の3月31日まで拡大することになりました。詳しくはこちらをご覧ください。
対象となる方
鶴岡市にお住まいの0歳から18歳までのお子様が対象となります。
(18歳到達後の最初の3月31日まで)
※高校等へ進学のために鶴岡市外へ転出した18歳までのお子様であっても、扶養義務者が鶴岡市にお住まいであれば、対象となる場合があります。
実施時期等
令和5年6月30日まで | 0歳から中学3年生まで |
---|---|
令和5年7月1日から | 0歳から18歳到達後の最初の3月31日まで |
※16歳から18歳まで(高校1年生から3年生までの年代)のお子様は、令和5年4~6月に医療機関を受診する際は、3割負担となります。
助成内容
健康保険証と子育て支援医療証の提示で、外来、入院の医療費(保険適用分)に限り、無料になります。
入院時の食事療養費、差額室料、保険診療外の医療費等は、自己負担になります。
対象にならない方
ひとり親家庭等医療証をお持ちの方、生活保護の受給、児童福祉法による措置対象の方等は、子育て支援医療証の交付対象になりません。
お問合せ先
鶴岡市役所国民年金課
TEL:0235-35-1292(内線128)